合同会社 芳輝建築
合同会社 芳輝建築

リフォーム | 愛知県名古屋市にある建築会社の「合同会社 芳輝建築」

合同会社 芳輝建築

お気軽にお問合わせください

フリーダイヤル
0800-200-4770

MAIL

友だち追加

リフォーム

リフォームの場所

リフォーム/リノベーションの場所

リフォームには施工が可能な場所と不可能な場所がございます。建築基準法や条例などで法律やルールで制限、または禁止されているケースがあるからです。

まずはお問い合わせいただき、お気軽にご相談ください。 お客様のご要望に最適なご提案をさせていただきます。

リフォームに関して、まずはお気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル
0800-200-4770

052-625-0012

メールでのお問い合わせ

リフォームの流れ(一例)

1.お問い合わせ

まずはお問い合わせください。 ご一緒に最高の家づくりをさせていただきます。

2.現地調査

担当者がお住いに伺い、現在の住居の状態などを把握いたします。 その際に、「どんなイメージ」をもっているか、規模や予算などお気軽にお聞かせください。

3.ラフプラン・お見積り

続いて、大まかなプランとお見積りをさせていただきます。 ご不明な点等ございましたら、いつでもお申し付けください。

4.プランの検討

プランの内容についてはしっかりと検討させていただきます。 お客様ご自身も見ていただき、充分にご納得していただき、 ご契約していただきます。

5.ご契約

契約書には工期など重要な事が書かれておりますので、 しっかりと読んでいただき、ご安心の上施工作業にはります。

6.着工・施工・検査

着工時、施工中は部位や段階ごとに強度や精度、ライフライン等しっかりとした検査を行い、お客様の安心を第一に作業を進めていきます。 近隣住民の方へのご挨拶など、ご対応いたします。

7.お引き渡し

しっかりと、お引き渡しの際に施工箇所の確認を行っています。 万が一不具合などあれば、ご遠慮なくお伝えください。

事例

DIY

手作り手洗い場作ってみた!!
お客様からコンクリート打ち放し調の手洗い場を作ってほしいと頼まれ、チャレンジしてみました。
イメージ写真をもとに、ベニヤで下地・土台を作り、モルタルで仕上げて作りました。

リフォーム

手作り手洗い場作ってみた!!
お客様からコンクリート打ち放し調の手洗い場を作ってほしいと頼まれ、チャレンジしてみました。
イメージ写真をもとに、ベニヤで下地・土台を作り、モルタルで仕上げて作りました。

2020/11/6 内装窓の窓枠 外してみたら『ビックリ!!』
雨が何日か続いた時や雨の多い台風だとか

色々なケースがあると思います。

この時は室内の窓に結構な水(雨水)?
が溜まってしまうとのことで見させていただきました。

『結露』かなって思いましたが

窓枠を外してみましたら、写真のように窓枠の内側全体に
カビ カビ カビ もう室内も湿気の臭いもしていましたので

寝室の窓3枚 窓枠を外した結果 3枚とも寝室全部の窓枠が

カビで全滅していました。

やはりこちらも
クラック(ひび)やゴム(シーリング)の剥がれ
等などからの雨水が入ってしまった事が原因で

室内に入ってしまった雨水で及ぼす

『雨水』 『湿気』 『カビ』 『コケ』が
お家を傷め続けてしまいます。

放っておくと窓枠や壁の腐敗が進行し
もっと酷いことになってしまいます。

お気軽にどんなことでもよろしいので
お早めにご相談くださいませ。

2020/10/12 簡単に点検できること
屋上出入口 扉廻りゴム(シーリング) 切れ

窓廻りや、扉の廻りのゴム(シーリング)を指で押すことで
ゴム(シーリング)が切れていたり、押したら雨水が出てくることもあります。

ゴム(シーリング)の中から雨水が出てきたり、切れていたり、ゴムの上にコケ等がついている場合は『要注意』です。

何かしら家の中等に被害が起きてる可能性が高いです。

日々、新築等を作っている私たちからすると
こんな事ありえないと言うこともありますので

お気軽にご相談くださいませ。

2020/8/10 クロスの『黒カビ』!!
普段生活していて、湿気臭い カビ臭いなど
思ったりしたことはありませんか?

一度、壁や天井を見てみて下さい。

画像のように『黒カビ』が発生している可能性があります。
湿度が高かく湿気が多くなったり、結露等が原因で発生したりします。

換気や除湿をすることにより、『黒カビ』の発生を軽減することができますが
画像のような黒い点々を発見したら
他にも外壁や屋根、屋上に何か原因があるかもしれません。
定期的に点検をすることをオススメします。

2020/9/26 壁(コンクリート)のゴム(シーリング)
壁のコンクリートの打ち継ぎ部分のゴム(シーリング)

足場を立てて見てみないとわからないですが

私たちはこういった部分も見逃さないように
しっかりと調査させていただいております。

お家の中だけが原因ではなくて画像のように
外壁のゴム(シーリング)が切れていることで
安心していたお家の中に雨水が入ってきて
雨漏れが発生し

クロスの下地、クロス 
フローリング、フローリングの下地
最悪の場合はお家の床の土台

までもダメにしています。

2020/9/15 換気扇の中から!!
換気扇の中から雨水が 侵入してくるということが

外壁に換気カバーやエアコンの配管やダクトカバーがついているんですが
そこの周りにしてある雨水から
お家の中をお守りするゴム(シーリング)が

切れてなくなってしまっていたりエアコンカバーに関しては
ごく稀ですが『ネジ』だけで止まっていたりすることがあります。

やはり雨水から家の中に入ってこないように
守ってくれるゴム(シーリング)がなくては

画像のように雨水がお家の中に入ってきてしまいます。

見る機会がありましたら一度見てみるのも

いいかもしれません。

2020/7/2 サッシ廻りのゴム(シーリング)
記事で紹介させていただいてます。

サッシ廻りのゴムについてお話させていただきます。

建築用語でシーリングといいます。

シーリングの役割りについて
サッシを設置する際、発生する隙間を埋め雨水の侵入を防いで
家の中に入らないようにする効果があります。

このゴム(シーリング)が切れていたり長年の雨等でひび割れや
縮んでしまい割れていたりするとそこから雨水が入っていき
カビ等や壁が水分を吸ってしまい、崩れてきたりします。

中々、家の外のサッシの周りを見ることや足場がないので
確認することができないもですが、お家の中で
湿気の臭いでしたり、クロスのシミ等を発見しましたら
お気軽に、ご相談くださいませ。

2020/6/30 南面 ベランダ洋室
床や壁 天井等。

角やベランダサッシの下にフローリングや壁

画像のような黒い点々みたいなのが出ていませんか?

これは湿気や外部から侵入してきた、雨などで

出てくる『黒カビ』
最近の続く雨で急に出てきたという
お問い合わせを頂くことがあります。

放っておくとカビ等で壁が腐ってきたり、クロスやフローリングがダメになったりします。

黒カビは健康障害などの危険性もありますので、一度、お家の各部屋など見ていただけると
普段気にしていなかったところに気づき、早期発見にも繋がります。

2020/11/11 雨漏れによる天井のカビ
屋上・ベランダの出入り口の扉周りを、防水するゴム(シリコン)や
壁にある防水するゴムや壁のひび割れから 

雨により入ってきた水が、下の階の天井にカビが発生したり
腐ったりしてきます。

こういうことにより、天井が抜けたり崩れてきたりしますので
定期的な点検をオススメ致します。



2020/12/8 床の下地 フローリング張り替え
子供部屋の床を下地から解体して、下地→フローリングを
張り替えさせて頂きました。

今回は、窓周りや壁のクラックからの、雨の侵入によりフローリングが傷んでいていましたので
下地も調査し、下地からの交換でフローリングを張りました。

雨の侵入に早く気付く事で、下地の土台までは傷んでいなかったので
下地とフローリングだけで良かったと思います。

あまり気づかずに年数が経ってしまいますと、黒カビやコケなどで
穴が開いてたり、土台が腐敗したり、有害物質により人体に健康被害を起こしたりしますので

何か変だと思いましたら、お気軽にご相談くださいませ。

2020/11/2 寝室クロス張替え工事
湿気によりクロスが剥がれてきたり、シミなどができたため
今回、寝室のクロスの張り替え工事をやらさせていただきました。



2020/10/4 外壁塗装 下塗り(プライマー)作業
外壁と塗料をしっかりとくっつける働きをしてくれるため、壁自体を丈夫に保つことが可能です。

前回塗装した塗膜の上に、プライマー(下塗り)をちゃんとすることで、長く外壁を守ってくれる役割をしてくれます。

2020/10/4 クラック注入作業 
外壁のクラックをバック注入による補修作業
エポキシ樹脂(クラックボンド)を低速・低圧で注入する工法です。
クラックの深部まで注入剤を浸透させることで、構造物の耐久性を向上させます。

光触媒塗装工事
汚れがつきにくい、光触媒塗装しています。

駐車場に、Coating Pro[コーティングプロ]。
新しく出た商品、コーティング・プロを駐車場にしました。
好きなイラストも入れられて、イイ感じに仕上がりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
軽い汚れも、水で洗い流せて手間が掛からない!